Fleur De Sel
フルール・ド・セル
千年の時を越える伝統製法。
水面に輝く、「塩の花」。
フランス・ブルターニュ地方、ゲランド塩田の一番塩は、太陽と風に力でゆっくりと結晶化させ、水面に浮かんだ最初の結晶を手作業で収穫した希少な塩。スミレの香りがすることから「フルール・ド・セル(塩の花)」と呼ばれ、ミネラル豊富な旨みがカカオの風味をキリっと引き締めます。
カカオだけではありません。
フィリングに使っている素材も、すべてオーガニック。
フルール・ド・セル
フランス・ブルターニュ地方、ゲランド塩田の一番塩は、太陽と風に力でゆっくりと結晶化させ、水面に浮かんだ最初の結晶を手作業で収穫した希少な塩。スミレの香りがすることから「フルール・ド・セル(塩の花)」と呼ばれ、ミネラル豊富な旨みがカカオの風味をキリっと引き締めます。
ピスタチオ
「緑のダイヤモンド」と評されるのが、シチリア・エトナ山西麓産のピスタチオ。ミネラル豊富な火山岩の地で育ったピスタチオは最高品質として知られ、世界のパティシエたちがこぞって使う希少な逸品です。
ヘーゼルナッツ
フレッシュヘーゼルナッツは、ネブロディ山産のものを使用。シチリアのエトナ山に隣接する山脈であるネプロディ山は渓谷や国立公園、高地の静かな湖など自然が豊かな場所です。斜面が多くヘーゼルナッツが特産です。
アーモンド
アーモンドは、シチリア島の最南に位置するアグリジェント地区の上質でフレッシュなものを厳選。アグリジェントは気温が高く太陽の恵みをたっぷり吸収したナッツが採れるアーモンドの名産地として知られています。
バラ
歴史が古く、華麗な芳香で名高い「リサ・ガリカ」「ロサ・ケンティフォリア」「ロサ・ダマスケナ」を厳選しました。香りをたっぷりと蓄えたつぼみを、夜明け前に一つひとつ摘み取ります。その瑞々しい香りをペーストに閉じ込めました。
コニャック
フランス コニャック地方の中心部 Fin Bois cru(ファンヴォア)地区に3世代にわたりブドウを栽培しワイン・コニャック造りをするAlain Chadutaud(アラン・シャデュトー)。小さな家族経営で、1999年から有機農業に取組み、農薬・化学肥料を使わず、鍬入れなどで農地を手入れし、ハーブなどを使って木のケアがされています。蒸留酒の分野では有機農業を取り入れたパイオニア的存在です。主に地元で消費されるため海外では出会うことが難しいコニャックです。
オーク樽で熱成されたコニャックは、フルーティー、バニラのノート、非常に心地良い余韻が長く続きます。
カルヴァドス
リンゴのブランデーカルヴァドス。木樽のオーク材の香りをまとい琥珀色の深みある色に変わったカルヴァドスは、丸みのある芳醇なリンゴの芳香が愉しめます。