ONLINE
SHOP

#1Cacao

7か国の希少なカカオ

各地のオーガニックカカオも個性豊かな
アロマや味わいを愉しむ旅へ、ようこそ。

カカオと一口に言っても、コーヒーが産地によって味が異なるように、カカオにも産地による特徴があります。カカオ豆が本来持つ風味や味わいを最大限に活かすためにオーガニック栽培のもののみを使用しています。

HAITI

ハイチ産

フルーティーなニュアンスでありながらカカオの味わいもしっかりと。苦みが少なく、バランスの取れた味わい。

Taste note バニラ、シナモン
Cacao フォラステロ種

ハイチ北部の1500以上ものカカオ生産者と契約を交わすカカオ輸出業者(PISA)を通して仕入れています。PISAはこれまでの過酷な労働条件で働いていた生産者に対し、適正な対価を与え、持続可能なカカオを育成するための支援を行っています。

DOMINICA

ドミニカ共和国産

カカオの甘味酸味、大地の香りを感じる奥行きのある味わい。滑らかなくちどけでフルーティーな余韻が続く。

Taste note 大地、トロピカルフルーツ
Cacao フォラステロ種

Plantación del Edenというカカオ農園で生産されたものを直接仕入れています。エデン農園は、ジャン=ミッシェルが支援するパートナー農園のひとつで、2016年に現地を訪れて以来、プランテーション技術の向上やオーガニックカカオの品質保持、豆の貯蔵庫や乾燥施設への経済支援など様々な活動を行いながら、農園と対等なパートナーシップを築いています。
※ミルクチョコレートの粒は、CONACADOというカカオ農家の協同組合で生産されたものを使用しています。

EQUATEUR

エクアドル産

苦みと酸味が舌の上に広がり、フルボディな味わい。リコリス、ハーブ系の香りがつづきキレのある味わい。

Taste note タバコ、きのこ
Cacao アリバ・ナシヨナル種

UNOCACEというカカオ農業組合によって生産されています。この組合は良質で薫り高い高品質なカカオを生産し市場に出し、生産量を増やすために市場の需要を拡大することを使命として設立されました。

PERU

ペルー産

ナッツのような焙煎香やカカオ感がしっかりと感じられ、それでいて華やかな印象の味わいの余韻が続きます。

Taste note ナッツ
Cacao クリオロ種

CACVRAという共同組合で作られたものです。この共同組合は、2003年からペルー発のフェアトレードでカカオを販売する組織として発足しました。

TANZANIA

タンザニア産

アフリカ大陸特有の力強さと、土壌の影響を受けた繊細な赤いフルーツを思わせる果実味に溢れ、ここちよい苦みが後を引く、輪郭のはっきりとした味わい。

Taste note バニラ、シナモン
Cacao フォラステロ種

タンザニア中心部では、100以上の村で農家がカカオの生産を行っています。農場はGPSのような最新技術を使って管理され、さらに仲介業者を通さずに直接農家に対価を支払うことでカカオ豆の品質が保たれています。

MADAGASCAR

マダガスカル産

ベリー系の果実のような酸味が口いっぱいに広がり、軽やかで滑らかな印象が続きます。

Taste note シトラス、花
Cacao フォラステロ種

Akesson Organic Plantation(アケッソンオーガニック農場)で栽培されたものです。この農場は、マダガスカルの中でも良質なカカオの銘産地として知られるサンピラーノという地域に位置しています。

GRENADE

グレナダ産

やさしいスパイスの香りと穏やかな甘み、コクのあるカカオ感のバランスの取れた味わい。

Taste note 花、スパイス、大地
Cacao トリニタリオ種

Belmont Estateというカカオ農園で生産されたものを直接仕入れています。
17世紀から続くこの農園は、オーガニックファームだけでなく、庭園、博物館、カカオ加工施設なども併設。農業活動が環境に与える影響を減らすために、森林エリアは適切な剪定と再植林によって維持され、生態系と生物多様性の保全に努め、サステナビリティを重要視しています。農園で働く人々には笑顔があふれ、ユニークで楽しい人々のキャラクターがカカオにも反映されています。